夏はラテンアメリカなのか、南米だと秋から冬に向かう季節のような気がしますが、シムシティビルドイットは夏=ラテンアメリカという等式が成立しているようです。
そして、イベントトラック方式の目玉アイテムはゴールデンゴールスタジアムとかいうアイテム。
早めにポストしてくれたプレイヤーいらっしゃるので、その情報をもとに各種分析をしてみました。
ゴールデンゴールスタジアムの概況
だいたいが情報不足で、いつも手探り状態で進めなければならないのはシムシティの常識。
しかも今回はアップデートプログラム配布直後ということで、毎度のトラブルは覚悟の上で取り組まなくてはなりません。
その前に、スポーツショップでグロッキーなんていうプレイヤーも多いことかと思われますけど…
早速、redditに情報が上がっていました。
I think the new stadium fits in really well in the green valley region. What do you think? from r/SCBuildIt
I think the new stadium fits in really well in the green valley region. What do you think?
(新しいスタジアムはグリーンバレー地域に非常によくフィットすると思います。どう思いますか?)
https://www.reddit.com/r/SCBuildIt/comments/h0bwnr/i_think_the_new_stadium_fits_in_really_well_in/
へー素晴らしい。うらやましい…?
(プラチナキー推定1200コ以上見えますね。地域にそれだけ使えるのが羨ましい)
誰か、べ○き かよって言った?
そんな下品なヤツはバケツ持って廊下に立ってなさい(おこ)
おっと、知りたいことは、そこではありません。
誰かがズバッと聞いてくれました。
Out of interest, what does it take to upgrade the stadium? Usually Hot Spots need regional currency to do upgrades, but this isn’t “tied” to a specific region.
(興味をそそられますね、ちなみにスタジアムをアップグレードするには何が必要ですか?通常、人気スポットはアップグレードを行うために地域通貨を必要としますが、これは特定の地域に「結びついている」わけではありません。)
30 gold keys for level 2, 50 platinum for lvl 3.Plus Latin American population from their RZs.
(レベル2には30個のゴールドキー、レベル3には50個のプラチナキーさらに、ラテンアメリカ地区住宅人口数。)
https://www.reddit.com/r/SCBuildIt/comments/h0bwnr/i_think_the_new_stadium_fits_in_really_well_in/
( R Z ⇒ Residential Zone 日本語版で住宅地区。ここではラテンアメリカ住宅のこと)
そうなんですよ。
人気スポットは地域通貨でのアップグレードが基本なのに、今回配布のゴールデンゴールスタジアムは特定の地域とつながっているわけではなく、何か別のものを使ってレベル上げるのは予想できます。
ただ、それが何か特定できません。

どのようにアップグレードするのか、気になるのはそこだけです。
おぼろげながら、全体像が見えつつあります。
サイズが大きいのは織り込み済みですが、サイズ的には6×4が濃厚です。4×6の可能性もありますが、流石にそれはないでしょうね。
ゴールデンゴールスタジアムに連続情報上がる
SCBuildIt張っていれば、情報が出てくるだろうと思っていました。
First time doing this kind of event! Is 50k pop. hard to do? (Approximately how many Latin American house will I need to get 50k). Also will it count if I build other Latin house on other region? from r/SCBuildIt
有難いことに、スクショ付きです。
First time doing this kind of event! Is 50k pop. hard to do? (Approximately how many Latin American house will I need to get 50k). Also will it count if I build other Latin house on other region?
(この種のイベントは初めて!人口5万人です。するのは難しい?(およそ5万を取得するために必要なラテンアメリカの家の数)また、他の地域に他のラテン語の家を建てた場合もカウントされますか?
https://www.reddit.com/r/SCBuildIt/comments/h0oo6z/first_time_doing_this_kind_of_event_is_50k_pop/
質問内容に答えておくと、ラテンアメリカ地区住宅のみで28棟のフルアップグレード住宅あれば問題ありません。特化ブースト値が加算されるならもっと少なくても可能。
(大量の)リアルマネー投入しないとこの時期にポストできないので、大多数のプレイヤーは様子見です。答えられるプレイヤーが少ないので、ご自身で確認しながら試してみると良いでしょう。
画像だけで十分推測できますのでリスト化しておきましょう。
レベル1 | レベル2 | レベル3 |
22×22 | 24×24 | 26×26 |
60% | 70% | 80% |
プレゼント | 金のカギ30コ | プラチナキー50コ |
---- | ??? | 50000人 |
与えられた情報から推測すると、こんな感じに。
ゴールデンゴールスタジアム分析
分かりくするために2種類の比較で考えましょう。
サッカースタジアムとフットボールスタジアム
種類 | フットボールスタジアム | サッカースタジアム | GGスタジアムLv1 |
---|---|---|---|
範囲 | 24×24 | 22×22 | 22×22 |
ブースト | 60% | 60% | 60% |
サイズ | 6×4 | 6×4 | 6×4 |
価格 | 550シムキャッシュ | 金鍵38コ | プレゼント |
※GGスタジアムはゴールデンゴールスタジアム
ラテンアメリカ地区たくさん作るかリアルマネー注入で、サッカースタジアムの金鍵38コと同等。現金投資かレベル上がり覚悟の対価が金鍵38コ、というわけですね。
ゴールデンゴールスタジアムLv.1に金鍵30コ追加して、フットボールスタジアムに10%のブースト追加したものと考えられます。
なるほどね。
従来の人気スポットとの比較
種類 | GGスタジアムLv3 | ペットパーク(娯楽)Lv10 | ティーハウスLv10 |
---|---|---|---|
範囲 | 26×26 | 26×28 | 26×26 |
ブースト | 80% | 80% | 80% |
サイズ | 6×4 | 3×2 | 2×2 |
人口与件 | ラテン50,000人 | 地域860,000人 | ライム860,000人 |
価格 | 金鍵30コ | 130,200 | 162,800 |
プラチナキー50コ | (地域通貨) | (ライムシムオリオン) |
※GGスタジアムはゴールデンゴールスタジアム
ティーハウスLv10など持っている首都人口重視派には全く必要のないアイテムですね。何しろデカさが違います。基準ポイントが内側に入り込むのと、サイズの大きさで、究極勝負には全く向きません。
地域通貨か、金鍵30コプラスプラチナキー50コとリアルマネーか。
そこら辺の価値観勝負になります。どちらにしても、札束勝負の感は否めません。
ジャッジメント‼
この手の類は欲しい方は欲しいだろうし、各プレイヤーの判断であるという当ブログの姿勢には変わりありません。
ただ、長期間プレイしていてある程度の施設を持っていれば必要なし、と判断されるのが順当な考え方ですし、経験の少ない方への課金煽りとしては優秀かな?とは思います。
実際、これだけリアルマネー注入しているプレイヤーいるわけですから。
ケチりながらコツコツ地域通貨貯めるか、対価としてゲームに注ぐリアルマネーか、の違いですね。
実は、事前予想でプラチナキーが絡むのではないかと考えていましたが、ズバリ的中ですね。慢性的プラチナキー不足に悩まされている私のメインアカウントでは無理設定だと判断でき、ありがたく思っています。
あちらこちらで、「プラチナキーが余っていても使うところがない!」と言っておられる方がいました。そういった声にも応えたと考えてよいでしょう。
とはいえ、大多数のプレイヤーがプラチナキー余らせているとは限らないとは思うんですけどね…。コンテストの7位以下の景品落差見る限り、ある程度均一に配る姿勢がなければそうなるわなー。
私のメインアカウントだけかな?うらやましいー
ラテンアメリカ地区住宅とイベントトラックポイントの怪
スタジアム関連はリアルマネーだけでなく、ラテンアメリカ地区及び各種住宅でもイベントトラックポイントが加算されてゲットできます。
今回は住宅建設オンリーの(無料版)ポイント獲得方法です。
そのような中、不思議な表示が現れましたのでご覧ください。

基本、ラテンアメリカ地区住宅のみ20ポイント、それ以外は10ポイントだという認識でおりましたが、第三段階からフルアップグレード段階のみ50ポイントが表示されていました。
※2020.08.04 追記 当方の確認ミスにより、4段階しかアップグレードしないこと判明しました。謹んでお詫び申し上げ、修正しましたことをご報告します。
火曜日にアップデートプログラム注入後、どのようなものかと地域で第三段階まで育てたものです。
もちろん、大規模プロジェクトでエピックビル化が可能かどうか判別するために急いで建てたもので、水曜日にあっちこち見比べてみて気付きました。
ラテンアメリカ地区住宅第三段階まで | 20 |
ラテンアメリカ地区住宅第三段階⇒ | 50 |
それ以外の住宅 | 10 |
これが普通のトラックイベントポイントのルールなら、フルアップグレードにした方が早くゴールデンゴールスタジアムにたどり着けるかもしれませんね。
ただ、今回のラテンアメリカ地区住宅は
エピックビル化は不可能
ですので、人口数にこだわりたいプレイヤーには不要かもしれません。
ラテンアメリカの雰囲気溢れる街づくりしたい方だけですね。市長パスアイテムは1コずつしか配られませんが、そこはあなたのセンスで望み通りの街づくりをどうぞ。
ちなみに、首都人口極端に減らすとか何かしらのズルしてない限り、住宅建てれば都市レベルは簡単に上がってしまいます。都市レベル留めてじっくり構えたい場合には、今回は見送った方がよろしいかと。
しかし、北米アメリカ人の考えるラテンアメリカって何なんでしょう?
バナナ園アリーの、サッカースタジアムアリーの…。
中南米から南はすべてラテンアメリカ?
まとめ
今回のイベントトラックは最終のゴールデンゴールスタジアム以外は、若干貧相な感じもあり、最後までたどり着けないと意味のないイベントかもしれません。
そこまでたどり着くにはリアルマネーか都市レベルの上昇か、2者択一の究極の選択を押し付けてきましたね。
当然、どっちも拒否という選択も存在しているわけで、プレイヤー各自の判断に委ねられています。
私のメインアカウントはプラチナキー足りないから参戦しても意味がない…という情けない決断をするに至りました。
仕方ないですけどね。
もう少し、「富の均等化」を図ってほしいものだ、と思いつつも毎日ログインしてしまうシム中毒のシム吉でした。
それでは。